2016年 03月 31日
#99 今月の空
3月1日
午前6時15分

ISO800 RAW現像
午前6時16分

午前6時17分

3月3日
午前6時6分

ISO1600 RAW現像
午前6時7分

ISO400 RAW現像
3月4日
午前6時2分

ISO1600 RAW現像

ISO400 RAW現像
3月5日
午前9時54分

午後12時2分

ISO200 RAW現像
3月6日 暖かい一日でした・・・
午前6時2分

ISO800 RAW現像
午前6時3分

3月10日
午前6時8分

ISO640 RAW現像
3月11日
午前5時57分

3月12日
午前6時11分

3月13日
午前6時2分

3月15日
午後2時12分

ISO200 RAW現像
午後2時14分

午後4時36分

午後5時38分

3月16日
午前5時59分

ISO640 RAW現像
午後8時23分

ISO200 RAW現像
3月17日
午前5時59分

ISO400 RAW現像
午後7時11分

ISO200 RAW現像
3月18日
午前5時51分

ISO400 RAW現像
午前5時52分

3月21日
午前5時43分

ISO640 RAW現像
午前10時11分

DSC-RX1・ISO400 RAW現像
午前10時13分

DSC-RX1・ISO400 RAW現像 モクレンの花ほころび始めたけれどまだまだ外は寒いです
午後12時11分

ISO200 RAW現像
午後8時11分

ISO200 RAW現像
3月22日
午前5時51分

ISO400 RAW現像
午前5時52分

3月23日
午前5時49分

午前5時51分

3月24日
午前5時48分

ISO640 RAW現像
午後1時1分

DSC-RX1・ISO400 RAW現像
午前1時2分

DSC-RX1・ISO400 RAW現像
3月26日
午前5時42分

ISO400 RAW現像
午前10時18分

DSC-RX1・ISO400 RAW現像

DSC-RX1・ISO400 RAW現像

DSC-RX1・ISO400 RAW現像
3月27日
午前5時54分

ISO400 RAW現像

3月28日
午前5時40分

ISO640 RAW現像
午前9時52分

OM-D E-M5・LEICA DG NOCTICRON42.5㎜F1.2・ISO400 RAW現像

OM-D E-M5・LEICA DG NOCTICRON42.5㎜F1.2・ISO400 RAW現像

OM-D E-M5・LEICA DG NOCTICRON42.5㎜F1.2・ISO400 RAW現像
3月29日
午前5時44分

ISO400 RAW現像

3月31日
午前5時40分

午前5時41分

午前10時44分

DSC-RX1・ISO400 RAW現像
昨日PC直ってきました 一応簡易版バックアップソフト使っていたので元の環境
にほぼ戻すことが出来ました やはりバックアップ大切ですね
午前6時15分

ISO800 RAW現像
午前6時16分

午前6時17分

3月3日
午前6時6分

ISO1600 RAW現像
午前6時7分

ISO400 RAW現像
3月4日
午前6時2分

ISO1600 RAW現像

ISO400 RAW現像
3月5日
午前9時54分

午後12時2分

ISO200 RAW現像
3月6日 暖かい一日でした・・・
午前6時2分

ISO800 RAW現像
午前6時3分

3月10日
午前6時8分

ISO640 RAW現像
3月11日
午前5時57分

3月12日
午前6時11分

3月13日
午前6時2分

3月15日
午後2時12分

ISO200 RAW現像
午後2時14分

午後4時36分

午後5時38分

3月16日
午前5時59分

ISO640 RAW現像
午後8時23分

ISO200 RAW現像
3月17日
午前5時59分

ISO400 RAW現像
午後7時11分

ISO200 RAW現像
3月18日
午前5時51分

ISO400 RAW現像
午前5時52分

3月21日
午前5時43分

ISO640 RAW現像
午前10時11分

DSC-RX1・ISO400 RAW現像
午前10時13分

DSC-RX1・ISO400 RAW現像 モクレンの花ほころび始めたけれどまだまだ外は寒いです
午後12時11分

ISO200 RAW現像
午後8時11分

ISO200 RAW現像
3月22日
午前5時51分

ISO400 RAW現像
午前5時52分

3月23日
午前5時49分

午前5時51分

3月24日
午前5時48分

ISO640 RAW現像
午後1時1分

DSC-RX1・ISO400 RAW現像
午前1時2分

DSC-RX1・ISO400 RAW現像
3月26日
午前5時42分

ISO400 RAW現像
午前10時18分

DSC-RX1・ISO400 RAW現像

DSC-RX1・ISO400 RAW現像

DSC-RX1・ISO400 RAW現像
3月27日
午前5時54分

ISO400 RAW現像

3月28日
午前5時40分

ISO640 RAW現像
午前9時52分

OM-D E-M5・LEICA DG NOCTICRON42.5㎜F1.2・ISO400 RAW現像

OM-D E-M5・LEICA DG NOCTICRON42.5㎜F1.2・ISO400 RAW現像

OM-D E-M5・LEICA DG NOCTICRON42.5㎜F1.2・ISO400 RAW現像
3月29日
午前5時44分

ISO400 RAW現像

3月31日
午前5時40分

午前5時41分

午前10時44分

DSC-RX1・ISO400 RAW現像
昨日PC直ってきました 一応簡易版バックアップソフト使っていたので元の環境
にほぼ戻すことが出来ました やはりバックアップ大切ですね
■
[PR]
木蓮と「雪」が、結びつきませんね・・・。木蓮きれいですね!!ぼけの花もかわいいです!!
こんばんは
昨日の金沢の情景や今日の空の写真、莫大な画像を
物語のようにまとめられていて、凄いなあと思います。
ちゃんと起承転結がブログの構成の中に盛り込まれて
います。勉強になります。ありがとうございます。
画像のバックアップはしていますが、ここ最近、PC
そのもののバックアップをしていないので、早速実行
したいと思います。
昨日の金沢の情景や今日の空の写真、莫大な画像を
物語のようにまとめられていて、凄いなあと思います。
ちゃんと起承転結がブログの構成の中に盛り込まれて
います。勉強になります。ありがとうございます。
画像のバックアップはしていますが、ここ最近、PC
そのもののバックアップをしていないので、早速実行
したいと思います。
rinさん おはようございます
3月は一番変化に富んだ月かもしれません こうして日々を追
っていくと冬から春に変わっていく姿解りやすいです
3月は一番変化に富んだ月かもしれません こうして日々を追
っていくと冬から春に変わっていく姿解りやすいです
ヤマボウシさん おはようございます
バックアップやはり大切だと痛感しました しておいてよかっ
たです
バックアップやはり大切だと痛感しました しておいてよかっ
たです
by renchiyan3
| 2016-03-31 04:45
| 白山
|
Comments(4)