2016年 09月 25日
#333 赤谷大橋





9月13日撮影 ISO6400・JPEG
今日も朝早くから子供の部活の準備でバタバタしてしまうので皆さんの所へ
遊びに行けそうにないと思ったら早く起きすぎたみたいで行けそうです・・・
■
[PR]
トップ画面、幻想的ですね~
こんな景色に運転中に出会ったら、やっぱり撮りたくなります!
こんな景色に運転中に出会ったら、やっぱり撮りたくなります!
画面が変わってましたね・・・・?
夜景でも I S O を上げれば撮影できるんですね。
でも、画面が幽霊が出そうでチョット怖いかも・・(笑)
今、仙台のデパートで金沢展が開催されています。
前に一度行ったことがありますが・・・総て高価で何も
買えませんでした・・・・・。
輪島塗のお椀が欲しいのですが・・・多分、高価なんでしょうね?
夜景でも I S O を上げれば撮影できるんですね。
でも、画面が幽霊が出そうでチョット怖いかも・・(笑)
今、仙台のデパートで金沢展が開催されています。
前に一度行ったことがありますが・・・総て高価で何も
買えませんでした・・・・・。
輪島塗のお椀が欲しいのですが・・・多分、高価なんでしょうね?
幻想的な写真ですねー❗
一枚目、何何?
あっ街灯ですか。
4枚目、えっ?
あ〜トンネルね〜♬
色が妖しい!
一枚目、何何?
あっ街灯ですか。
4枚目、えっ?
あ〜トンネルね〜♬
色が妖しい!
eiさん こんばんは
1枚目の写真昨日の深瀬大橋から見た赤谷大橋です 2枚目以
降は所用の帰り道に撮ったモノですよ
1枚目の写真昨日の深瀬大橋から見た赤谷大橋です 2枚目以
降は所用の帰り道に撮ったモノですよ
るーちゃん こんばんは
D700 ISO6400までなら今でも使用に耐えますよ 十分綺麗
に撮れると思います 輪島塗いいのは解っていても中々手が出
ません 箸ならなんとか買えそうですが・・・
D700 ISO6400までなら今でも使用に耐えますよ 十分綺麗
に撮れると思います 輪島塗いいのは解っていても中々手が出
ません 箸ならなんとか買えそうですが・・・
sakuramoonさん こんばんは
1枚目赤谷大橋の街灯です このトンネル昼間に撮ったら面白
くないのですが夜撮ると色の変化が出て面白いです・・・
1枚目赤谷大橋の街灯です このトンネル昼間に撮ったら面白
くないのですが夜撮ると色の変化が出て面白いです・・・
こんばんは
暗闇の中にうかぶ街路灯。とても幻想的ですね。
私は夜の撮影はほとんどしたことがありません。
また機会があったら、撮影のコツを教えてください。
路面を照らす街路灯の光がオレンジ色でとても
素敵です。トンネル内もどこかの世界へタイム
スリップしそうな雰囲気です。
暗闇の中にうかぶ街路灯。とても幻想的ですね。
私は夜の撮影はほとんどしたことがありません。
また機会があったら、撮影のコツを教えてください。
路面を照らす街路灯の光がオレンジ色でとても
素敵です。トンネル内もどこかの世界へタイム
スリップしそうな雰囲気です。
ヤマボウシさん こんばんは
私室内はAutoしますが外で撮る場合お天気や時間帯に関係な
くホワイトバランス5200°か5500°に固定して撮って
います 一度試してみて下さいね
私室内はAutoしますが外で撮る場合お天気や時間帯に関係な
くホワイトバランス5200°か5500°に固定して撮って
います 一度試してみて下さいね
ココで何度も登場するトンネルですね
いつも夜ですが日中でもそれなりにサマになる写真が撮れるかも?
今度是非… (あ、公表済みならスミマセン^^;)
いつも夜ですが日中でもそれなりにサマになる写真が撮れるかも?
今度是非… (あ、公表済みならスミマセン^^;)
夢遊さん、こんにちは。
このトンネルを抜けると・・・別世界が待っていそう・・・
何だかそんな雰囲気がしますね。
いつも見てて思うのですが、このライトの色合いって良い感じですよね(*^_^*)
このトンネルを抜けると・・・別世界が待っていそう・・・
何だかそんな雰囲気がしますね。
いつも見てて思うのですが、このライトの色合いって良い感じですよね(*^_^*)
imno1さん こんばんは
日中の写真も何度か上げていると思いますが ぱっとしたモノ
私腕がないので難しいです 夜は光でごまかせます・・・
日中の写真も何度か上げていると思いますが ぱっとしたモノ
私腕がないので難しいです 夜は光でごまかせます・・・
いちごさん こんばんは
いちごさんは若いから見たこと無いかもしれませんが私夜この
トンネルとるとタイムトンネル思い起こしてしまい不思議な感
覚に陥ることがあります・・・
いちごさんは若いから見たこと無いかもしれませんが私夜この
トンネルとるとタイムトンネル思い起こしてしまい不思議な感
覚に陥ることがあります・・・
by renchiyan3
| 2016-09-25 03:25
| 手取川の橋
|
Comments(12)